簿記289級

簿記の魅力について語ったり語らなかったりするブログ

【ブログと簿記とお金と】固定費はノルマ!?

お金は大切!
でもお金の勉強をしようと思うと専門用語ばっかり
経営がしたい
でも簿記の勉強って勘定科目を覚えるばっかりで、別に経理マンになりたいわけじゃないんだよ

そういった方向けに、金融関係で働いていた経験と簿記の知識を使って、お金の流れや考え方を噛み砕いて、噛み砕いて、離乳食よりドロドロにして皆さんにお伝えできればと思ってます

 

 

また今回はいつものヒゲはでてきません。

f:id:armeggio:20211130213759p:plain



皆さんノルマと聞くとどう感じられますか?

 

 

 

 

 

特に営業職の人は聞かない日はないかと思います。

ん?弊社では目標といいます?.....言葉遊びはやめてください笑

ノルマと聞くとなんとな~く嫌な気分になる方も多いのではないでしょうか。

 

 

 

 


やからのおっさん「ノルマ?ああ~週に三回は朝からパチンコだべ!!」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

......どうやらノルマと関係ない人は、あまりいないようです。

 

ここから本題

前回、前々回の記事で、記事書いて100円はいったから利益だ~

私は収入0なのに王将で2,500も使って赤字だ~とやりましたね

 

これはわかりやすかったかと思います

例えば、100円の飴玉を買って、レビューを書いて、その記事が400円になった

 

   400円-100円で300円が利益です

 

 

 

 

では、問題です

あなたは月に3,000円のサーバー代を払ってます

100円の飴玉を買って、レビューを書いて、その記事が400円になった

 


あなたは、300円の利益を出すために何記事かけばいい?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

やからのおっさん「いきなりなんだべ!!!!離乳食じゃなかったのか!!!うそつき!!!詐欺師!!!!

 

 

 

 

 

 

.......すみません。答えをいうので許してください

では答えです。

 

 

この場合、1記事から300円の利益が出てますね、そしてサーバー代が3,000円


3,000円割る300円で10記事書くとトントン、もう1記事書くと利益が300円、なので答えは11記事でした

 

 

 

 

 

 


やからのおっさん「記事なんて100円のもの買ってレビュー書いても0の時もあれば、金かけなくても5,000円いったりすんべ!!!」

 

 

 

 

 

そうです。そこがブログのいい所ですね!

普通、何か作ったり、仕入れてきたりするとお金がかかります。

 

ただ記事を書くのは0円でもできます。なので記事を書くのにかかる費用は、自分でコントロールができるのです

 

 

 

 

問題は固定費

逆に固定費の場合、問答無用で口座から引かれていきます

 

 

待ったなしなのです

 

 

 


先ほど例に出たサーバー代の他に

  • 家賃や駐車場代
  • 光熱費の基本料金
  • ケータイ代
  • 毎月引かれてくサブスク代などなど

 

 

いくら記事で稼いで順調でも、固定費が大きかったり、固定費を超える額でないと、お金は貯まっていきません。

 

 

 

 

 

 


なので固定費を超す必要があります、なのでノルマです

 

 

この考えはご家庭でも応用可能です

私は小さい時、よく言われました

 

 

 


おかん「あんたテレビ見~ひんやったら、テレビ消しや~」

おかん「また蛇口の水出しっぱなしやないの!!しっかり止め!!!」

 

 

 

しかしこれは言われたことないです

 

 

 

 

 

おかん「あんたまたネット〇〇ックスばかりみて、フー〇ー見いひんやったら解約しときや~」

 

 

 

 

 


......その頃両方ともまだ無いか笑

 

 

 

 

  • 蛇口の水は自分でコントロールできる費用
  • ネット○○ックス・フー〇ーは固定費

 

 

 


蛇口の水は皆さん意識しがちだと思いますが、ぜひ見直すなら固定費にも目を向けてみましょう

 

 

固定費を減らせば利益が出やすい

 

 

先ほどの問題に戻りますが

あなたは月に3,000円のサーバー代を払ってます

100円の飴玉を買って、レビューを書いて、その記事が400円になった

 

 


あなたは、300円の利益を出すために何記事かけばいい?

A.11記事

 

 

 

 


でしたが、あなたはサーバー代を1,000円のものに切り替えました

1記事の利益は変わらず300とします。同じだけ稼ぐには

 

 


何記事書けばいいでしょうか?

 

 

 

 

答えは

(固定費1000円+欲しい利益300)÷一件の記事の利益300円で4.33333333333333記事です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


やからのおっさん「0.333333記事ってどうやって書くんだべ!!!どんだけ途中でも書いたら1記事だ!!!!」

 

 

 

 

 

 

 

 

 

.........しっ四捨五入ではないですが5記事でお願いします

 

 

 

 

 

このように、同じ額を稼ぐにしても、5記事で済みますので、残りの6記事分の利益は何も引かれることなく入ってきます


また5記事分の利益だけでいいのであれば、余った6記事分の時間を自由に使うことができます

 

 


最後に


今回すこし難しいお話でしたが、意識して頂けるだけで、ブログ運営やご家庭の節約に役立つのではと思っております。


以上 終わりっ

 

 

 

  • より早く資格取得したい方へ

資格を簡単に取得できる人気の通信講座【SARAスクール】

スキマ時間を有効活用できる【オンスク.JP】